仕置き

仕置き
しおき【仕置き】
(1)こらしめのための処置。
(2)処置すること。 なしおくこと。
(3)戦国時代, 封建領主が領民を支配すること。
(4)江戸時代, 罪人を法にてらして処罰すること。 また, その刑罰。 おしおき。
(5)製法。 やり方。

「鍋蓋・火うち箱の~, これより外を知らず/浮世草子・永代蔵 1」

(6)とりしまり。

「清盛入道が利をまげて天下の~立つべきか/浄瑠璃・平家女護島」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”